施設紹介
県内トップクラスの広いコースが自慢!
校舎内には、教習を受ける教室のほかにも、カフェテリアなど快適に過ごせる設備があります。
ぜひ、ご活用ください。
受付 | 入校のお申し込みや料金に関するご質問、その他お問合わせがあればお気軽に受付窓口までお越しください。スタッフが笑顔で対応させていただきます。 皆様の免許取得をスタッフ一同、全力でサポートいたします。 |
---|---|
ロビー |
教習や検定の合間にテレビを見ながらロビーでゆっくりお待ちいただけます。 |
カフェテリア |
ちょっと一息にはカフェテリアをご利用ください。軽食もご用意しています。 |
テラス |
3階にあるテラス、お天気のよい日にはここでゆっくりできます。 |
応急救護室 | 第2段階の学科項目「応急救護処置」は、専用の応急救護室で行われます。 応急救護処置教習指導員の指導により、人工呼吸や心臓マッサージなど、応急手当ての方法を演習形式で学びます。 |
託児室 | 託児室を無料でご利用いただけます。常勤する2名の保育士が責任をもってお子様をお預かりしますので、教習開始前にお越しください。 オムツ交換やおやつの支給(持参のこと)にも応じます。入校時に「託児室利用届」をご提出いただきますので、受付窓口でご申請ください。 対象:1歳から6歳の未就学のお子様 ご利用時間:火~日・祝日 8:45~16:40 |
校舎 | 青を基調とした校舎は、コース側がガラス面になっており、明るく開放的なつくりになっています。 |
コース | 第一段階の技能教習で、まずは基本走行を校内のコースで行います。 校内のコースで、自動車や二輪車に慣れ親しみ学んでいきましょう。 |